復刻版 丹青

一水会 編輯/解説・島田康寛 (立命館大学文学部教授)

■原装復元(A4判変形・紙装)・四方拵帙入・総300頁
 (カラー口絵図版26点・文中モノクロ図版32点
 内、エッチング4点・石版5点・木版2点)
 付別冊1冊(総目次・索引・解説)

全5冊揃本体 本体59,400円(54,000円+税)

ISBN978-4-653-03989-1

昭和11(1936)年、新たな洋画のあり方を模索した、有島生馬、石井柏亭、安井曽太郎、山下新太郎らは二科会を脱退し、一水会を創立。同会が昭和13年から翌年にかけ発行した機関誌『丹青』全5冊を、原寸原装にて復刻。昭和初期の日本洋画界稀覯雑誌には、会員によるオリジナル版画やカラー口絵、美術評論、エッセイ他、印象派をはじめとする欧画家の口絵・手記も多数収録されている。別冊として解説・総目次・索引を付す。

■収録内容
1巻1号(昭和13年5月刊)・1巻2号(昭和13年9月刊)
1巻3号(昭和13年11月刊)・2巻1号(昭和14年4月刊)
2巻2号(昭和14年9月刊)終刊

復刻版 丹青

一水会とは・・・
昭和11(1936)年に八名の洋画家によって創立された美術家団体。昭和10(1935)年、反官展の立場を貫く美術家団体・二科会のメンバーであった有島生馬、石井柏亭、安井曽太郎、山下新太郎は、官展の帝国美術院会員となったため、官展に出展しないことが参加条件であった二科会を脱会し、そのほかの四人の洋画家とともに、翌年新たに「一水会」を創立し、芸術のありかたを模索していくこととなった。

◆一水会創立者◆
有島生馬(1882-1974)
石井柏亭(1882-1958)
木下孝則(1894-1973)
木下義謙(1898-1996)
小山敬三(1897-1987)
硲伊之助(1895-1977)
安井曽太郎(1888-1955)
山下新太郎(1881-1966)

◆執筆者一覧(五十音順)◆
青山民吉 今泉篤男 木下義謙 富永惣一 山下新太郎
有島生馬 嘉門安雄 児島喜久雄 中村善策 山田智三郎
池部 鈞 川瀬すみ子 小山敬三 西 常雄 石井柏亭
木下孝則 坂倉準三 三輪福松

◆掲載作品画家一覧(五十音順)◆
コロ/シスレー/セザンヌ/ドガ/ピサロ/プッサン
マチス/マネ/モネ/李鱓/ルノアール

臨川書店ホームページへ

e-mail: kyoto@rinsen.com